3本の矢!
久々の本業ビジネスDay.
新規プロジェクト三昧の倒産父さんでしたが
日曜日の今日は 本業ビジネスの1日でした。
移動時間抜かして 4時間キッカリのお仕事
守り切ったぜぃ〜 倒産父さんの法則w
と その前に 本日の“おもてなし”
かあちゃんリクエストの トンテキ。
息子リクエストの 焼肉。
白菜とツナのやみつきサラダ。
キムチ納豆。
油揚げと玉ねぎの味噌汁
全5品。
久しぶりにリクエストがありましたので・・・
我が家って肉肉しいんです・・・意外と
だから 野菜を取り入れようってするんだけど〜
なかなか サラダぐらいしか思い当たらなくて
行き詰まる。残念な感じ・・・てんてんてん
少し広い視野で レシピを勉強しよ。
相変わらずの写真だ(笑)でも 美味しかったぞ
今日のブログは 昨日の続き
3本の矢 ならぬ 4本の矢。
ちょいと 触れましたけど 答えは分散事業。
と経営者じゃない人は
分散スキルに置き換えてね。
(写真は貯金だけど 同じようなもんだよねv)
1つの事に集中しすぎると
うまくいった時には 乗数繁栄なんだけど
うまくいかなかった時のリスクは大きい。
だから 分散した方針を持つ事が大事だと
ほぼ全員のメンターの方は言いますね。
もちろん投資家も言う。
けど 間違った分散投資もありまして
それは 本業外のことに手を出すことは
メンターは 特にダメだと言う。
投資家で言えば 絶対に金を出さん。
それは 本業はプロ技術の延長だけど
他業種は他業種のプロがいて
そこに立ち入れるほど社会は甘くない
現実があるからなんだ。
だから 僕の4本の矢は 本業から逸脱しない
本業と同じ路線の同業種内別プロジェクなんだ。
基本中の基本。
で・・・僕に夢を与えてくれた方から電話を頂いて
4つのプロジェクト進行してるんですかぁ〜
ブログ読みました的な。
そうそう やっておる やっておる(笑)
と 話していましたけど その数に本業の1つを
足してなかったぜよ。
全部で 5つの事業を進行中です。
基本は 同じ職種。
で 今日は その本業のビジネスでした。
僕は以前の会社では 3つの会社を
経営してましたけど 倒産劇に発展した。
原因は 分散事業の割合が おかしかった。
一つの事業 90%
一つの事業 5%
一つの事業 5%
僕は僕なりにリスクの分散と
今、振り返ると 勝手に思ってたんだね。
90%の事業が 崩れると 雪だるまに崩れ
太刀打ちできない。
あくまでの 同じくらいの事業シェアにしないと
と言う 僕の経験と 以前からメンターに
言われていた 僕の心と実務の欠陥。
同じシェアで リスクを分散するとなると
同事業種が 一番 堅いし 一番スマートな事に気づく。
僕が倒産劇で知った勉強料は
今になって 生かされる事になって
やっぱ経験は大事。本当に大事。まじ大事。
と言うよな
同じようなことを今 息子が体験中。
息子に 中の良い女の子の友達ができたらしく
保育園に行くことが楽しくて仕方がないって
5歳の子供から聞く言葉だから本心だよねw
今日もあれやこれや 言うこと聞かない息子に
『○○○に お前のこんなビビリで心がちっちゃくて
泣いてばかりのお前のこと 父ちゃん言っちゃうぞ』
って 言うと 自然に静かになる
この戦法は 親として 1年間ぐらいは使える戦法かなw
ナイスアイテムだよ絶対w
なんで こんな話をするかと言うと
5歳の息子でさえ 建前を作り
誰かから 良く見えるように努力する。
その 良く見せたい相手が
1人なのか、2人なのか、それとも3人なのか、
父ちゃんがその子に告げ口をしたときに
息子は まだ この子がいる、あの子がいる、と言う
ちょいと 不純だけど、こんな選択ができるとね
1回の失敗から 次につなげる他の女の子に対策が打てる
けど 1人だけだと 次回の対策までに
時間がかかるし 次の対策をねる前に
自沈さえする可能性だってあるしね
自然界だと
一つ失敗すると 自分の遺伝子が残せない
けど
こうなると 必ず自分の遺伝子が残せる。
自然界でも あるんだねぇ〜
リスク回避の法則w
だから 自分の身の回りには
同じ環境で 異変が起きた時でも
まだまだ 立ち直れる 数本の矢を持っている事が
大事なんだって。
僕が偉そうな話をしてるんですけど
メンターからの教えの一部っす。
経営者じゃなくても
自分の3本の矢 持ってるかい???
自分の保身の為に 3本の矢!
Comments